毎週のレッスンの賜物!ひざ痛乗り越え万博へ

ひざを上げて歩く

こんにちは。三連休ご来店いただいたみなさんありがとうございました。 9月も折り返し後半へ。今年も3ヶ月半切りましたね。

最初にいらしたとき(御朱印がきっかけ?)は歩けなくなるのが困るということで、 ここ2年?3年?ひざ、足が痛くて毎週のようにご来店いただいている方が。 先日、ひざが痛いにもかかわらず、万博に行かれました!!!

毎週のレッスンの賜物!ひざ痛乗り越え万博へ!

パチパチパチパチ。

歩きのレッスンとカラダメンテをセットで。 毎週のようにがんばってレッスンされている効果ですね! 継続はチカラですよね。 いつもありがとうございます。 お会いしたばかりの頃は少し歩くのもやっと。 この前改めて聞いてみたら、5000歩も歩けなかったみたいです。当時。

その方が、数年レッスンに通われて、つい先日、万博に行かれ! なんと2日間で歩いた歩数3万超! 初日2万歩、2日目1.7万歩だそう。

万博に行かれる話は伺っていたので、 足まくら持って行った方がいいですよ~ ノルディックウォーキングのポールも使われた方がいいですよ~ クツとインソールはもちろんデフォルトで。 毎週のようにそれこそお話していました。笑

私たちもできるサポートはさせていただきました。 「移動中は足まくらをつけて、万博の中ではポールをついて、 ホテルに戻ってきたら足まくらをつけて」とフル活用いただいたみたいです。

結果、足まくらもポールも大活躍だったそうです。 「足まくらをホテルでもつけたから、次の日も歩けた」とのこと。

 

加齢のせいであきらめる方は多いですが。 あきらめたら試合終了なんですよね? (なんかのマンガみたいですが。笑)

すごいホームランを放っていて拍手喝采ですよ! すごい!すごすぎる! ひざ上げを半年くらい前に始める前は、 多い時で週に1回くらい転倒されていた方なのですよ。 ここまでの軌跡が平らではなかったので私も感慨深いです。

嬉しい報告ありがとうございました。

ナチュリーラは足元から整えて、足から健康に!をサポートさせていただきます。

引き続き加齢に負けないあなたを応援します!

お問い合わせはこちらから

【ご注意】
上記ナチュリーラのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

ぜひ、友だち登録してください!お問い合わせもLINEからどうぞ。 10時半~16時 ※予約や天気の都合で早く閉めるときあり 水曜定休

友だち追加

足が痛くなくなったら何がしたいですか?一番言われるのは「旅行」

人生100年時代。足は替えがききません!足元から整えて、足から健康に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました