ひざが痛い

クツ痛脱出!講演会

足が痛くならない歩き方の講演会を行いました

こんにちは。今日は敬老の日ですね。今日まで三連休中は予約なしでもOKです。明日からまた予約優先で時短営業に戻ります。引き続きみなさんご協力よろしくお願いします。 さて、先日、足が痛くならない歩き方の講演会を行いました。「歩いて...
外反母趾

[ひざと腰が痛い]足は痛くない?から大丈夫?

こんにちは。ナチュリーラは三連休は休まず営業します。いつもは予約優先で時短営業していますが、今日から月曜の祝日までは、予約なしでもOKです。この機会にご来店お待ちしております。 さて、先日、ひざと腰は痛いけど、足は痛くない、という方が...
クツ痛脱出!講演会

歩き方の講演会のお知らせ [足の特徴を知る]

こんにちは。本日より8/24(木曜)まで夏休みをいただいています。 さて、歩き方の講演会のお知らせ です。8/30(水)11~12時 参加費1000円 水曜なのでちょうどいいかと思ったら、夏休み終わるタイミングと重なっているよう...
クツ痛脱出!講演会

クツ痛脱出!歩き方の講演会

こんにちは。今年に入ってから毎月一回行っているクツ痛脱出!歩き方の講演会ですが、来月は6/10(土)11~12時に行います。 外反母趾に代表される足のトラブルのなぜ?から、今すでに起きている足のトラブルの解消法までお伝えしています。そ...
クツ痛脱出!講演会

5月のクツ痛脱出!歩き方の講演会

なんで足が痛くなるのだろう?外反母趾のように変形するのはなぜだろう? 実は、こんなに足に負担がかかることをしています?来月の世界転倒予防学会への発表も控えているので。今年の初めに行ったときよりも、だいぶ内容がブラッシュアップされてきました。
足のトラブル

かかとから着地する日本人…定点観測でマサイの歩きと比較

日本人の一般的な歩きと比べどう違うのか!?店の前で定点観測をしました。ほぼ全員、足を前方に投げ出し、カカトから着地し、爪先で蹴る歩き方をしています。このままいけば、足腰が痛い人ばかりになってしまいます。マサイの歩きはミッドフット着地です。
足が痛い

足が痛い人に試してほしい

ひざが痛い方ですが、足踏みウォーキングだと歩きやすいと言われていました!「ひざを上げた方が歩きやすい。ムリしないで歩ける。歩きやすい。目からウロコだった。こんな単純なことで?腰がらくになった。」
足のむくみ

これはむくみ?腫れ?

カラダメンテを今年から続けてらっしゃる方が。以前から足首に違和感を持たれていたのですが。先日はこれまで見た中で一番状態がよくないように見えました。
足底腱膜炎

足底腱膜炎でお困りの方にも

連日のように、足が痛くてお困りの方がご来店されますが。先日、足底腱膜炎と診断された方がご来店されました。普段の歩行の中で足の機能を回復させたい目的のクツです。足底腱膜炎の方にはとくにおすすめです。
偏平足

実際に体験して良さを知れると欲しくなる

「足が痛くないですか?」と聞いてみました。「痛くないです」ということだったのですが。「ちょっと足が潰れすぎているので心配です」とお伝えしたところ、「急に歩けなくなるのはいやだから」ということで、「足の健康チェック」をご予約いただきました。
タイトルとURLをコピーしました