3週間の習慣化で目標設定も変わる?

ひざを上げて歩く

こんにちは。10月もなんかバタバタ過ごしているのですが。先月。とある日に、なんとなく5Kランしたことで、何かが変わりました。

3週間で10回ランニング!?笑

〇4年間、週1ランニングをやってみましたが、とくにこの2年は10分ランもしくは2~3Kランばかりでした。

〇先月5Kランをして、約1年ぶりと自覚しました。

〇1週間で3回5K走りました。笑

〇久しぶりに走るのが楽しくなり、週1ラン以上に走りました。

〇世間では、何かを始めて習慣化するにはまず3週間と言いますが。その3週間で10回走ってしまいました。笑(ヒマジンなの?ってツッコミがきますかね?笑)

〇5K→4回、10K→2回、12K→2回(ほか、5K未満1回、8K→1回。計10回。)

ひとつ意識が変わると行動が変わる?

3週間ランニングをリスタートさせてみて、気づいたことがあります。

①習慣化させるのに3週間は確かに大事な時間だと再認識できたこと。

②ひとつ意識が変わると行動が変わること。とくに、②の変化が自分の中で大きかったです。

つい1ヶ月くらい前まで、10分ランばかりしていた私が。ここへきて、急に5Kとか10Kとか走ってしまっているんです。クレイジーなんですけど。笑

ここに大事なポイントがありました。

10分間ランと5Kランの思考の違い!?

10分ランが当たり前になってしまうと、10分ランの習慣化で終わってしまうということ。

これは、無自覚でおそろしいなと思いました。汗

「とりあえず10分走ろう」「今日も10分でいいか」

と思うと、10分しか走らないんですね、人は。笑

5K走ると、だいたい折り返しを考えると、私の場合、3K走ろうと思うんです。折り返して2K走れば5K。残り1Kはひざ上げウォーキングでカラダを戻します。

10分だと時間なので、距離を気にしないかつひざ上げウォーキングで戻してなかったんですね。

5Kと距離を意識することで、10Kは倍なので、まず6K目指すんです。折り返しを考えて。

10分ランばかりのときには全く考えていなかった思考が生まれます。

すると、5Kのときの3Kの倍なので、大変なので、10分なんて時間全く気にしません。笑

今日の写真はランニングのログをとっているアプリのスクショです。

最初の2枚をよく見てみてください。「自己新記録!2番目に速い5(10)km」

2番目ってところが気になったのと。笑

2番目なら自己新記録じゃなくない?と思いません?笑

気になるタチなので、ほんとの新記録を出したくなりますよね?笑

でも、この後は大変なんです…ハーフ(21K)とフル(42K)しか記録取れないので。笑

とりあえずリスタートの3週間習慣化はできましたが、次の目標設定どうしようかなぁ?

モチベーションの維持が重要ですね~ウォーキングでもランニングでも同じですよね。

痛みをガマンする時代はもう時代遅れ!?

痛みはガマンする時代はもう時代遅れですよ~私たちは、川越でクツとインソールのお店として、足元から整えて、足から健康に!をお手伝いして15年。

外反母趾をはじめとする足の痛み、足の変形、足のトラブルを、手術しないで、クツやインソールなどのツールと、足から整えるカラダメンテや歩き方の改善などによって、痛みなく歩けるをお手伝いさせていただいています。 今日が人生で一番若い日です。 人生100年時代、足のトラブルを早く対処して、できるだけ元気に自分の足で歩きたいですよね? 足の痛みやクツのトラブルがある方は、LINE公式からお友だち追加して、お気軽にご相談ください。

友だち追加

足の痛みやクツのトラブルがある方はLINEからお問い合わせ受付中

なんだか敷居が高く思われるクツとインソールのお店なのですが。笑(自虐。笑) 一度来られると「また来るね~」と気軽に来ていただけるお店です。(常連さんが証明してくれます。笑) そして、足の痛みやクツのトラブルでお悩みの方がみなさん言われるのが、 「もっと早く知りたかった」 「もっと早く来ればよかった」 「お店は結構前から知ってたのに」 一日、一日歳を重ねます。笑 早く動いた方がのちの人生がハッピーかも!? 今からでも遅くない!時代の先端をいきましょう! 友だち追加

LINE公式からお友だち追加して、 まずは、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

【ご注意】
上記ナチュリーラのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
営業時間:10時半~16時 ※予約や天気の都合で早く閉めるときあり 水曜定休

足が痛くなくなったら何がしたいですか?一番言われるのは「旅行」

人生100年時代。足は替えがききません!足元から整えて、足から健康に!

始めるのに遅すぎることはない!加齢に負けないあなたを応援します

足の痛みなく歩きたい。自分の足でできるだけ長く歩きたい。歳だからもうむり?そんなことはありません。ナチュリーラでは70代80代の方で「加齢だから仕方ない」とあきらめていた方が、何人も元気になられています。※本人にやる気があれば大丈夫ですが、気持ちがない場合は難しいかもしれません。

友だち追加

「私にもできるかな?」と思われた方は、 まずは、お気軽にLINEからご相談ください。 ナチュリーラは、埼玉県川越市にある「足元から整えて、足から健康を考える」クツとインソールのお店です。 足が痛いのをガマンするのは時代遅れ!?かもしれません。 足のトラブル、足の痛みを歩き方で改善するお手伝いをしています。 今日は人生で一番若い日です。 始めるのに遅すぎることはありません!足元から整えて、足から健康に! ナチュリーラは加齢に負けない!あなたを応援します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました