こんにちは。昨日は、定休日を利用してウォーキングを試みていましたが。雨でも曇りでもなく、暑かったので、急遽、店内での歩き方の練習に変更しました。
暑い中、ご参加いただきありがとうございました。
クツ痛脱出!をうたって講演会をはじめて半年ちょっと。繰り返し歩き方を練習してみると?常連さんたちに変化が生まれてきました。継続はチカラです。ありがとうございます。
まずは、プレミアム砂クッションの上で足踏みするところから。ウォーミングアップ大事です。そして、クツをはいてしまっては見えない「足」の動きにも着目します。自分以外の人の動きを客観的に見るのも大事なことですよね。
次に、クツをはいて、歩きます。砂の上を歩いていたときのように歩けているのか?いないのか?今回、障害物をまたぐ練習もしました。目に見える障害物があった方がやりやすい?やりにくい?
こうした練習を踏まえて、普段の歩行に活かしていただければと思います。今年に入ってから、クツ痛脱出!歩き方の講演会を月1で行っていますが。それプラス、ウォーキングなどでも、歩き方の方を意識した回を行ったり、今回、このような練習もできました。
暑くて外を歩くのがつらいときは、家の中でできることでもいいと思います。今日、みなさん筋肉痛だったりして。笑 そんなことも楽しいですよね。笑
次回お会いしたときにその後の経過を聞いてみたいと思います。
いつからでも遅いことはありません。出会った時がタイミングです。今日からでも大丈夫です。一緒にがんばりましょう。
コメント