ひざを上げて歩く 3月最後のひざ上げウォーキング こんにちは。3月最後の日曜に、3月3度目のウォーキング(私にとって)でした。 先々週、まちゼミの本川越ウォーキング(雨) 先週、ひざ上げウォーキング①(晴れ) 最後、ひざ上げウォーキング②(曇り) 3月5回の日曜の中... 2025.04.02 ひざを上げて歩く川越の話足踏みウォーキング
ひざを上げて歩く ひざ上げてウォーキングしてきました~ こんにちは。土日ご来店のみなさんありがとうございました。 昨日は無事、晴天に恵まれてウォーキングができました! 急に春すっ飛ばして初夏みたいな陽気でしたけど、元気にひざを上げて歩いてきました。春で色々お忙しいところご参加いただき... 2025.03.24 ひざを上げて歩く足踏みウォーキング
インソール 春は忙しい?クツ屋ですがいろいろやってます こんにちは。一気にあったかくなり、春到来な土曜でしたね。今朝も朝の時点でかなり暖かいです。暑い?笑 昨日はたくさんのご来店ありがとうございました。春ですね、みなさんバタバタです!笑 私もなんとか、こなすことができホッとしています... 2025.03.23 インソールナチュリーラ足のトラブル足元から整える足踏みウォーキング転倒予防
足踏みウォーキング ウォーキング再開します!春のイベントのお知らせ こんにちは。毎日天気が激しいですね。それも、春ですね。 急遽ですが、ナチュリーラのウォーキングを再開します!お花見ウォーキング!とはっきり言えないのですが。運が良ければ見られるかも?くらいの感じになりますかね。 相手は自... 2025.03.18 足踏みウォーキング
ひざを上げて歩く [ひざ上げ]常連さんたちの吸収がはやいかも? こんにちは。週末ご来店いただいたみなさんありがとうございました。 予報通り?朝から雨ですね。 今日と明日は雪予報がチラついているので予約のみの対応とさせていただきます。 ちょうど1ヶ月前もそん... 2025.03.03 ひざを上げて歩く足のトラブル足元から整える足踏みウォーキング
クツ痛脱出!講演会 [7年前の定点観察]を振り返りつつひざ上げ始めてみての変化 こんにちは。2月最終日になりました。明日から3月ですね。急にあったかくなっていますが、来週寒くなるとか?寒暖差に気を付けてお過ごしください。 さて、今月の途中から「ひざ上げ毎日100回」を継続中です。明日、月一の報告のときに一緒にあげ... 2025.02.28 クツ痛脱出!講演会ひざを上げて歩く足踏みウォーキング
ひざを上げて歩く [ひざを上げて歩く]かっこ悪い?歩くのが遅くなる? こんにちは。2月最後の週末になりました。三連休ですね。「ひざを上げて歩く」姿のイメージ写真を店頭でセルフィーで撮ってみました。 なかなかうまくいかないので、後日、改めて撮影バディにお願いしますが、ひとまず、イメージとして紹介し... 2025.02.22 ひざを上げて歩く外反母趾足が痛い足のトラブル足元から整える足踏みウォーキング
ひざを上げて歩く 1日100回ひざを上げる!チャレンジ1週間経過 こんにちは。日曜はあったかかったですが、また寒いですね。寒暖差が大きいのももうしばらくの辛抱でしょうか?体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。 さて、1日100回ひざを上げる!チャレンジは1週間ちょっと経過しました。 ... 2025.02.19 ひざを上げて歩く足が痛い足のトラブル足元から整える足踏みウォーキング
ひざを上げて歩く [ひざを上げて歩く]へん?歩くのが遅くなる? こんにちは。あっという間に日々が過ぎていきますね。2024年より2025年の方がすんなりなじんでる気がするのは気のせいでしょうか?すでに2025年というのにすっかり慣れた気がします。みなさんはいかがでしょうか? さて、連日のように「ひ... 2025.02.14 ひざを上げて歩く外反母趾足元から整える足踏みウォーキング
外反母趾 [外反母趾]歩き改善モニター こんにちは。昨年、外反母趾の改善モニターを数名の方にお願いしました。 〇外反母趾の改善モニター3名〇それ以外の足のトラブル改善モニター2名●合計5名の方にモニターをお願いしました。 モニターに使っていただくクツはこちらで... 2025.02.11 外反母趾足のトラブル足元から整える足踏みウォーキング