こんにちは。高校生のときにカスタムインソールを初めて作られた人が、大学生になり、それまでずっと、毎日はくクツに入れ替えてカスタムインソールを使って過ごしていたそうで。
さすがに壊れて、数日インソールなしの生活を、何年かぶりに過ごしたら、ひざがガクガクしてきて、やっぱり作らないとということでご来店いただきました。
ありがとうございました。
まさに、13(日)にインターナショナルまちゼミで話そうとしてる例。笑
内側にひざが向いてしまう人…
将来転倒一択。
「家の中でもインソール必要ですか?」
フローリングではこのサンダルをスリッパがわりにするのをおすすめしました。裸足でもはけるので。フローリング裸足でペタペタが一番よくない!のは変わりません。
新しいカスタムインソールの上に立った時「あ~これこれ、この感じ」とかみしめていた模様。若いって素晴らしい。
クツにフィッテイングして、歩いた時。
「うぉ~この感じ」とまたまた何かを思い出したような感じに。
インソールを入れたら、ひざの向きも落ち着き、足もかなり安定していました。
ひざのガクガクはこれで落ち着くと思います。
使ってみて何か気になることあれば、お気軽にご連絡ください。
「カスタムインソールでいろんなところに行ったな」としみじみ振り返っていました。
カスタムインソールで人生かわった!学生がまたひとり。嬉しい再会をありがとうございました。保護者の方にもよろしくお伝えください!
そして、足育の大切さをまたまた感じました。ナチュリーラは子供の足の健全な成長をサポートさせていただきます。
コメント