こんにちは。今日はあいにくの雨ですね。やはり、もう梅雨のような感じになってます??なんだか早い気もしますがジメジメ?ムシムシ?な感じですね。
お出かけの際は足元に気を付けてお越しください。
さて、先日、足を捻挫してインソールがいいと紹介されて中学生がご来店されました。ご紹介&ご来店ありがとうございました。
捻挫して、治療して、よくなってきて、治療先の先生からインソールを使った方がいいとナチュリーラを紹介されてご来店いただいたそうです。
いつもご紹介ありがとうございます。インソールはケガの予防にも有効です。
「足のグーできますか?」という話をしているときにプチトラブル発生。
見た感じやれてなさそうだったのですが。「やってます」と言われてしまい。
足のグーをしている感じがどんな感じか中学生に伝わっていないことが判明。
「保護者の方が一緒だったので、どなたかボランティアをお願いします」とお母さんの協力を得たところ。
足のグーを左右ともきれいにやってくださったので。「そういうことか!」と。
「やったつもりだったけど、(捻挫した方の足が)できてない」と、自分で気づいてくれました。
まずは知ることが大事ですよね。そして、自分で気付くことも大事ですね。
インソールはカットしたりフィッティングの時間があるので、その間に何度も足のグーを練習していて。
左右差はあるものの、できなかった方もできるようになった。という感覚があったみたいでよかったです。
若いって素敵。反応がはやい。
これは、毎日少しでもいいのでやればできるようになりますが、全然やらないともっとできなくなります。コツコツやれば年代関係なくよくなってきます。個人差はありますが。
やらなければどの年代でも退化します。これは間違いなしです。この目でたくさん見てきました。笑
なので、私も日々の接客中に、お客さんと一緒にやっています。笑
それこそデイリーで。笑
インソールを入れたのはスタート地点です。
これから毎日少しずつ足をグーにして、土踏まずを元気に戻してくださいね。ありがとうございました。
ナチュリーラは子供の足の健全な成長をサポートさせていただきます。
コメント