先日のノルディックウォーキング

クツ痛脱出!講演会
こんにちは。先日のノルディックウォーキングの報告です。
歩くは運動にはならない!という投稿を先日したら、なかなかの反響がありまして、先日のノルディックウォーキングは、「歩くをちゃんと運動にしましょう」をテーマに行いました。通常2時間のところ、今回は1時間でしたが、充分運動になりました!

毎度おなじみの足の集合写真からスタート。100周年マンホールはたくさん撮ったので、今回は別のマンホールで。

紫陽花が綺麗だとSNSで伺っていたので、最近お世話になっている八幡宮さんへ~

歩くを運動にするためのポイントは2つ。

①ノルディックウォーキングで腕をしっかり振る

②足踏みウォーキングで足をしっかり踏む

③うんうんうんではなく、ちゃんとやる

以上です。笑

通常より短いウォーキングだったにもかかわらず。今回は、とっても濃いウォーキングになりました!予定では初心者の方や年配の方がいらっしゃる予定だったので、何度も参加されている方と一緒に歩く時にも、この方法は有効だと思っていたのですが、結果、何度も参加されている方のみとなりました。

しかも、最近毎月行っている「クツ痛脱出!歩き方の講演会」にも、ご参加いただいたことのある方だけだったので、今回は、実践編でいきましょう!という流れに自然になりました。ご参加ありがとうございました。

これを定着させたい!と早くも次を計画しようと思っています。不定期ですが、もっと頻繫に気軽に参加していただけるよう調整しますね。次回をこうご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました