こんにちは。ナチュリーラの店頭にある「かえる神社」。 おかげさまで、SNSでご紹介いただいたり、 ネット記事や御朱印の本などでもご紹介いただいたり、 全国各地から来ていただけるようになりました。
ナチュリーラの守り神「かえる神社」
元々は、ナチュリーラのオーナーが山岳ガイドでお客さんを山にお連れするので、 無事に帰ってこられますように~ 無事に帰ってきたよ~ という守り神です。 先日、相模原の写真クラブのみなさんがかえる神社に参拝にいらっしゃいました。
写真クラブの方のカメラで「かえる神社と写真を撮ってほしい」 ということで、久しぶりにちゃんとしたカメラを手にした私。 ドキドキでした。笑 人のものですし 最近はスマホばかりですので。笑 半押しでピントを合わせるカメラだったのに、 「そのまま押せば大丈夫」という説明だけで、不安でした。笑
ちょっとおもしろいなと思って、 ブログ用にこちらでも写真を撮らせていただきました。 顔が見えないように、かえる神社の方を見てもらう(後ろ姿)感じで。
写真クラブのみなさんには、こっちの方が新鮮だったようでした。笑
かえる神社に来られた方に撮影をお願いすることは少ないですが。 交流させていただくのは一期一会ですね。 みなさん無事に帰れますように。 今日も川越でお待ちしております。
足の痛みやクツのトラブルは普通?ガマンは美徳!?
かえる神社に来られる方の中には、「クツのこともちょっと興味あって」 と参拝がてら、クツやインソールを試していかれる方もいらっしゃいます。 見るからに足が痛そうだなと思ったときは、 こちらからお声がけするときもありますが、 ほぼほぼ「痛いです」と言われます。笑
日本人、どんだけ痛みガマンするんでしょう!? 私だったらむりだなと心の中でいつも思っています。 ガマンが美徳とされたのはいつの時代でしょう?? 痛みはガマンするのは美徳??いやいやいや~
川越で15年~「痛みなく歩ける」をお手伝いしています
私たちは、川越でクツとインソールのお店として、 足元から整えて、足から健康に! をお手伝いして15年。 外反母趾をはじめとする足の痛み、足の変形、足のトラブルを、 手術しないで、クツやインソールなどのツールと、 足から整えるカラダメンテや歩き方の改善などによって、 痛みなく歩けるをお手伝いさせていただいています。
「あれだけ痛かったのがうそみたい!」あるユーザーさんの声です。 今日が人生で一番若い日です。 人生100年時代、足のトラブルを早く対処して、できるだけ元気に自分の足で歩きたいですよね?
足の痛みやクツのトラブルがある方はLINEからお問い合わせ受付中
LINE公式からお友だち追加して、 まずは、お気軽にご相談ください。
なんだか敷居が高く思われるクツとインソールのお店なのですが。笑(自虐。笑) 一度来られると「また来るね~」と気軽に来ていただけるお店です。(常連さんが証明してくれます。笑) そして、足の痛みやクツのトラブルでお悩みの方がみなさん言われるのが、 「もっと早く知りたかった」 「もっと早く来ればよかった」 「お店は結構前から知ってたのに」 一日、一日歳を重ねます。笑
早く動いた方がのちの人生がハッピーかも!? 今からでも遅くない!時代の先端をいきましょう!
お問い合わせはこちらから
足が痛くなくなったら何がしたいですか?一番言われるのは「旅行」
人生100年時代。足は替えがききません!足元から整えて、足から健康に!
コメント