足が痛い 長年の足のトラブル~インソール作った方がいいですよ? こんにちは。先週に引き続き、寒波がきていますね。 みなさんお元気にお過ごしでしょうか?足元からあたたかくしてお過ごしください。私はお店では足まくらを着け~て過ごす日々です。 さて、先日長年の足のトラブル、足の不調でお困りの方がご... 2024.01.25 足が痛い足のトラブル足元から整える
足が痛い みんなの足コレクション こんにちは。今日は水曜なのでナチュリーラは定休日です。明日からまたよろしくお願いします。 寒くなっても、家の中で足踏みするとか、家から近くで歩いてみるとか、工夫しながらカラダを動かすのもいいかもしれません。 さて、今日はみんなの... 2023.12.20 足が痛い足元から整える足底腱膜炎
外反母趾 足にやさしいクツ下~ロングソックス足袋 こんにちは。昨年から取り扱っている足にやさしいクツ下ですが、ついに!!!ロングソックスの足袋が出ました!すごい期待薄かったのですが、まさか今年出るとは!笑 これだと、足袋ソックスなのがわかりませんね。笑 つま先を... 2023.12.15 外反母趾
偏平足 足のトラブル~クツ下にもこだわってらっしゃいますか? こんにちは。日差しがあるとポカポカですね。週末は真冬になるそうなので、今の日差しを有効に。 さて、みなさん、クツ下こだわってらっしゃいますか?ナチュリーラでは、ケアソックスを取り扱っております。クツやインソールだけでなくクツ下も大事な... 2023.11.21 偏平足外反母趾足が痛い足のトラブル足底腱膜炎
子どもの足育 子供の足育~インソールを使って足が元気に こんにちは。夏休みに、初めてご来店の小学生のお子さんが。インソールを使って2ヶ月半。足の状態がかなりよくなられました。 最初、足をグーにするのが大変だったお子さんですが。先日ご来店の際はこの通り。足にチカラがみなぎってますね~ ... 2023.10.31 子どもの足育足のトラブル足元から整える
転倒予防 日本転倒予防学会の学術集会で こんにちは。今日は水曜なのでナチュリーラは定休日です。明日からまたよろしくお願いします。10月もあと1週間となりました。来週からは11月ですね。今年は、だいぶあったかい気がしますね。 さて、今月、うちのオーナーが日本転倒予防学会の学術... 2023.10.25 転倒予防
足が痛い 足が痛い。インソールで変わる? こんにちは。いい天気が続いていますね。朝晩の冷え込みがあるので、体調管理に気をつけてお過ごしください。 さて、連日足が痛くてお困りの方がいらっしゃいます。よく言われる最初の言葉が「足が痛いけど、インソールで変わる?」です。日本では足や... 2023.10.24 足が痛い足のトラブル足元から整える
子どもの足育 子どもの足育×まちゼミ×メッセージT こんにちは。すっかり朝は涼しくなりましたね!来週は暑さが戻る予報を見ましたが、気のせいだといいのですが。笑 みなさん寒暖差で体調崩されませんように! さて、9月も最終週になりました。新しいメッセージTをお預かりしたのでご紹介します! ... 2023.09.24 子どもの足育川越まちゼミ
偏平足 「子供の扁平足」足をグーで元気に こんにちは。秋分の日ですね。今朝、涼しくてびっくりしましたね!やっと秋らしくなりますかね!?残念ながら土曜なので三連休ならず。寒暖差に気を付けてお過ごしください。 さて、今日は過去ログを修正してお送りします。 「子供の扁平足」で... 2023.09.23 偏平足土踏まず子どもの足育
外反母趾 [ひざと腰が痛い]足は痛くない?から大丈夫? こんにちは。ナチュリーラは三連休は休まず営業します。いつもは予約優先で時短営業していますが、今日から月曜の祝日までは、予約なしでもOKです。この機会にご来店お待ちしております。 さて、先日、ひざと腰は痛いけど、足は痛くない、という方が... 2023.09.16 外反母趾足のむくみ